富山で登記、測量、相続、企業法務等の法律相談は南司法行政測量事務所へ!

  • トップページ
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

事業継承とは

事業承継とは、会社(事業)を現在の経営者から、他の人(後継者)に引き継ぐ形で譲渡することを指します。 具体的には会社事業だけでなく、会社の株式や諸々の財産、役職など、これまで経営者として保有、管理してきたさまざまなものを、後継者に譲り渡すことになります。

経営者層の高齢化に伴って、事業承継への関心も高くなっています。

「自分が退いた後、会社をどうしよう?」と頭を悩ませている中小企業経営者の数も、年々増えているといいます。

「自分が辞めた後、会社をどうするのか」

経営者が会社を退くまでに、よく考えて決めておきたいことです。

後継者を誰にするのか、あるいは会社の在り方そのものを見直すのか。

方法はさまざまですが、何より必要なのは、事前の十分な検討と方向性の確定です。

親族への承継、従業員や社外の人間への承継、あるいはM&Aによる吸収合併や売却など、その選択肢は多岐にわたります。 理想の承継ができるように、時間を掛けて調整を重ねていくことも必要なのです。

多くの人が関係する事業承継の問題は、経営者の一存だけで決まらないことがたくさんあります。 また、経営者が事前に何の対策も立てていなかったため、残された人達の間でトラブルになるケースも少なくありません。 周囲に迷惑をかけないよう、事業承継の重要性を認識した上で、自分がキャリアを終えた後のことをじっくり考えてみてはいかがでしょうか。

 

進め方

 

1.現状の把握

今の会社がどんな状況にあるのか。そして、理想の事業承継を行うためには何が必要なのか。 すべては計画の基盤づくりである「現状の把握」から始まります。


2.承継の方法、後継者の確定

子供に後を継がせるか、役員の中から昇格させるか、それとも社外からの抜擢か、それと も……?「誰に次を任せるのが、会社にとってベストなのか?」多くの経営者にとって、身を 退く前に行う最後の重要な判断・意思決定となります。

 

3.事業承継計画の作成
方向性が固まれば、具体的な計画を作り上げていく作業へと移ります。

 

社内や取引先など、たくさんの人間が関係することなので、周りの協力や理解を得ながら、 責任を持って進めていきましょう。

 

4.具体的な対策の実行
既存の経営者が第一線を退く場合、経営してきた会社を今後どうするのか?

 

方法としては、『親族に承継する』『親族以外に承継する』『廃業、もしくはM&Aを活用する』 の3つに大きく分けられます。
Copyright (C) 2011 南司法行政測量事務所 All Rights Reserved.